






酵素を残したまま簡単に
ローフードが作れる!
クイックモードを押すだけで最初の3時間を68 度で乾燥し、その後自動的に48度に温度が下が りさらに12時間乾燥! 食品は水分があるため 最初の3~4時間は68度で乾燥をしても食品自体 の温度は酵素が死滅してしまう48度を超えませ ん。

乾燥・送風・オーブン・
トースターの1台4役
低温で乾燥する「乾燥機能(ディハイドレーター 機能)」、空気のみを循環させる「送風機能」、 「オーブン機能」が1台に搭載されています。 さらに水を入れて表面サクサク中はふわふわに 仕上げることができる「トースター機能」付き ローフードの調理はもちろんのこと、マクロビ や通常のお料理の調理もできるのが特徴です。

省スペースに置ける!
コンパクト設計
日本の電子レンジやオーブンとほぼ同じサイズ
で「複数の調理器を置く場所がない」、
「サイズが大きい」と諦めていた方もこれ1台 でOKです!
※ドライフードエアーに電子レンジ機能はあり ません。
※オーブンは上下の切り替えができます。
また、ファンを回しながらオーブンを使用(コンベクションオーブン機能)すると、油を使わないでから揚げなどを焼くこともできます。

ローフード(Raw Food)とは?
食材を加熱せず、または48℃以下の低温で調理することで 食材に含まれる酵素や栄養素をできるだけ損なわずに摂取する食事法です。 生の野菜や果物、ナッツ、発酵食品などを中心に、自然の恵みをそのまま 取り入れることで、消化を助け、体内環境を整える効果が期待されます。 ローフードは、美容や健康を意識する方々に人気があり、体に優しく、 エネルギーに満ちたライフスタイルをサポートします。

酵素って?
酵素とは、生体内で起こるさまざまな化学反応を促進するタンパク質の一種です。消化や代謝、細胞の修復など、生命活動に不可欠な役割を果たします。
食品に含まれる酵素は、加熱によって失われることが多いため、生の食材を摂取することで、体の負担を減らし、消化を助けることができます。





乾燥モード


熱風循環で均一に
加熱された空気を循環させ、水分を蒸発させます。
熱風が食品全体に均等に当たることで、ムラなく乾燥させます。
食材の品質や風味を保持しながら保存性を高めることができます。

クイックモード
自動的に温度調節をしながら乾燥する機能です。
最初の3時間は68度、その後48度に下がり12時間乾燥を行います。
面倒な温度設定の変更は必要ありません。もちろんクイックモードを使わず
乾燥モードで温度・時間をお好みで設定いただくことも可能です。


トースターモード


短時間で焼き上げる
新たに追加されたトースト機能。上下に設置されたヒーターにより、食材の
表面がカリッと焼きあがります。

スチームで風味閉じ込め
少量の水を給水口に入れていただくと、表面はカリッと中はふっくらと仕上
がります。また、水分のお陰でより早く表面が加熱されるため、パンの中に
風味を閉じ込めます。


オーブンモード


コンベクション機能
加熱された空気をファンで循環させるコンベクション機能を搭載
食材の内側までじっくりとムラなく調理します。

ノンフライもOK
コンベクションオーブン機能により200度以上の高温調理が可能
で、油を使わずに揚げ物を作れます。ノンフライでもカリッと
ジューシーに仕上がります。


送風モード


空気のみを循環
ドライフードエアーには、乾燥機能とは別に送風機能があります。乾燥機能
とは異なり、空気のみを循環させる機能で、水分量の少ない食品に適してい
ます。

ドライハーブティ
送風機能はドライハーブなどに向いています。ご自宅で安心安全なドライハ
ーブティをお楽しみいただけます。


日本にもっとローフードを広めたい。
“ローフーディスト”じゃない人も使ってほしいんです。
製品の完成までは長い道のりでした。
試作品を何回も作り、改良に改良を重ねてやっと形になりました。
いつも改良を繰り返すたびにいろいろな人が助けてくださいました。
製品を作りにあたって携わってくださった全ての人に感謝します。
私のフィロソフィーの中に単に儲かればよいだけのビジネスは意味がないと思っています。
ドライフードエアーという製品を通して、それを使った人たちが真の健康と幸せな気持ちを感じてくださり、ドライフードエアーが日本の人々の生活の改善や社会の進歩発展に貢献することが、
この製品を世に出す意味だと思っています。私はドライフードエアーが日本の人々のライフスタイルに変化を与えるものだと思っています。そんな世の中に変化を与える可能性のある製品を開発できたことをとても嬉しく思います。
一般社団法人日本ローフード協会
理事長 土門 大幸
仕様表
本体サイズ | W398×D341×H254mm |
内側サイズ | W275×D268×H201mm |
庫内容量 | 14.8L |
本体重量 | 4.75kg(附属品と包装資材含まない) |
トースト/オーブンモード電力 | 1200W |
乾燥モード電力 | 1200W |
送風モード電力 | 4.5W |
保証期間 | お買い上げより1年 |
製造 | 日本で設計後、中国にて製造 |
乾燥モード電力は1200Wと記載しておりますが、実際は低温での調理のため1200Wに達することはありません。 工場の測定によると、クイックモード(15時間)で約1.0kWhの電力を消費しました。(電気料金で30~40円程度 ※電力会社の料金による)
アクセサリ(付属品)








(※1)汁や油の出る物を調理する時には必ずお使いください。
(※2)スチームトースター機能を使用する場合は、こちらからキャップ1杯のお水を注いでください。
(※3)調理の後で高温になったトレー類を出し入れする際には、取っ手または市販の耐熱用ミトンを必ずお使いください。
けがや火傷の原因となります。